マガジンのカバー画像

ウォーハンマー:ペイントまとめ

36
noteで見つけたウォーハンマーペイントお役立ち情報。いろんな人のペイント関係の記事をまとめています。ヘッダは自作のデスガード。Twitter @hirofus 宛でnote記事… もっと読む
運営しているクリエイター

#ペイント

ケイオスナイト 制作過程・3

前回でお馬さんが終わりまして自分が思っていたよりさっくりしてたのでせっかくならナイトも書こう!と思いました!よろしくお願いします! ナイトの製作開始! でいきなりベース終わってるパターン もう何回目かって・・・いい加減学習してほしいですね!(自分がね?) 真っ赤なナイトってカッコよくないですか?カッコいいですよね?カッコいいんです!そんな軽い気持ちで始めた結果修羅の道に足を突っ込みましたw 塗装テーマとしては部分的にお馬さんと同じ色にすることで色味の関連性を作ってま

ケイオスナイト 制作過程・2

前回に引き続きお馬さんの製作過程です。 レイヤー!ターイム! 前回の最後にシェイドタイムって言ってましたが普通にレイヤーまでいってましたね(。-∀-) 先端の細い部分に向かって明るい色が載ってますね!こうやって暗い色から明るい色へとレイヤーを重ねていくと立体感が生まれてミニチュアが仕上がっていきます! 鞍の部分にも縁に明るいブラウンを入れてあります。一般的に物がすり減ると明るくなっていく事が多いと思います。使用感が出てくることでよりリアルに近づいていきますね! ミニ

ケイオスナイト 制作過程・1

みんな大好きケイオスナイトの製作過程を復習していきたいと思います! まずはお決まりのベース塗装からスタート! 今回のコンセプトはシックにカッコよく!を目指してます!グレーの可能性を見出してるところです。 グレーってメインカラーになりづらい色じゃ無いですか?そう思ってるのは自分だけ?そんなこと考えてたらグレーでカッコよくしたろ!って気になってガシガシ塗ってましたw 塗ってみると意外と様になってて良いですね〜この後どうなっていくのか!? ベースはまとめて塗る派です。

蝶のように舞、蜂のように撃つ!アデプタソロリタス シスター “タリアナパロス“ 制作過程

可憐な少女がなぜ戦場になつことになったのか・・・ そう言った背景が楽しめるのもウォーハンマーの醍醐味 パーツ毎に塗っていく 今回は動画用に見やすくパーツ毎に分けて塗ることにしました。いつもは全体のベースを塗ってからシェイド、レイヤー、ハイライトと仕上げてますが動画上だと変化が分かりづらいのでこの仕様に。 コート部分は赤をベースに赤、紫をシェイドに使ってます。赤だけだと単調になってしまうので変化をつけるためです。色に深みを出して行くなら3層以上のレイヤーかシェイドを2色使

手軽にウォーハンマーを塗る!④配色(カラースキーム)を考えるアイデアは?

こんにちは。あおいです。 今回は配色について簡単に書いてみたいと思います。 ウォーハンマーにおける配色とは何かと言うと、モデルの象徴的な色の組み合わせと考えて差し支えないと思います。 まずは下の公式イラストをご覧ください。 引用元: https://www.warhammer-community.com/2021/07/14/lets-look-at-how-far-the-mortal-realms-have-come-since-our-first-battles-

【比較!】各メーカーの塗料塗り比べ【アクリル】【21/12/7 更新】

こんにちは。あおいです。 この記事では各メーカーのアクリル塗料を使ってスペースマリーンをペイントし、比較したり感想を書いていきます。 下地はクレオスの黒サフ、トップコートはクレオスの半つやとスムースを混合したもので統一し、彩色を各社の塗料で行います。 ちまちま塗っているので随時更新という形になりますがよろしくお願いします! ※使用感に関する記述は私個人の感想となります。特に銘柄を跨いだ塗料の混合に関する記述に関しては経年で問題が起きるかもしれませんしメーカーも多くの場合で