最近の記事

データ販売 : 神秘の東洋龍 [3Dプリント検証済] (Mystic Oriental Drake [.obj data for 3D print])
・zipファイルの解凍で 3DPrint_Dragon.obj が展開。 ・他国では為替や料率に応じて高めに設定中。 【プレビュー】 【プリントサンプル】 【仕様】 ポリゴン数:149,980 ファイル形式:.obj モデル数:1 (1パーツのみ。パーツ分割なし) 検証サイズ:天地約55mm(頭頂部を天とした場合) 検証環境:CHITUBOX、Anycubicホワイトレジン、ANYCUBIC Photon Mono 2、SK本舗二次硬化機(60分)。 出力設定
有料
1,350
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見るメンバーシップ
投稿をすべて見る すべて見る優しいウソと4月の白昼夢
この投稿を見るには メンバーになる必要があります新宿ネオンサイン
この投稿を見るには メンバーになる必要がありますリミテッド人生
この投稿を見るには メンバーになる必要がありますリメンバー金の亡者
この投稿を見るには メンバーになる必要があります
優しいウソと4月の白昼夢
この投稿を見るには メンバーになる必要があります新宿ネオンサイン
この投稿を見るには メンバーになる必要がありますリミテッド人生
この投稿を見るには メンバーになる必要がありますリメンバー金の亡者
この投稿を見るには メンバーになる必要があります
記事
記事をすべて見る すべて見るガンプラ MSV フルアーマーガンダム 1/144 をFG+旧キット+HGUCのミキシングでつくってみた vol.1 【改造編】
ガンプラのシリーズで「HGUC」という1/144スケールのブランドがある。いろいろなモビルスーツが発売されているけど、「MSV」という1980年代に流行したバリエーションはHGUCで発売されていないものも多い。 1/144で現代風デザインのフルアーマーガンダムが欲しくなったけど、未発売なので自分でつくることにした。素材にしたのは、FG(ファーストグレード)と、旧キット1/144と、HGUCジム改の3つ。 完成形はこちら。モデグラ風に斜め上から。 斜め下からあおり気味で撮